Diversity2016’s blog

~精神障がい者としての転職への向き合い方~

条件に合う募集を調べてみました

皆さん、こんにちは。

 

今日は少しだけ活動を再開したいと思います!!

時間は有り余る程持っているので、サイト内の求人募集を見漁っています。

 

前回もマイマイリンクから探していたんですが、今回はウェブサーナから求人を探してみましょう。

ウェブサーナ 

障害者の求人・雇用・就職サイトはウェブ・サーナ|転職・仕事情報が満載

 

マイマイリンクは見やすくて、シンプルなので応募までのハードルが低いから好きなんですが、ウェブサーナのサービスには障害内容で求人を探すというものがあったのでそこからリサーチ開始してみました。

残念ながら統合失調症という枠はなく、強いていうなら知的障害なのかなと思ったんですが違うのでその他から見てみました。

 

思ったとおり、希望の職種や条件に合うところはなかったのですが…。

 

何度も言っていますが、私のような者は選ぶ立場ではないんですよね。

というか選ぶ余裕もなく、採用してくれるところを片っ端から探していく方が早いのではないかと思います。

その分、体力は必要になってきますけどね!

 

障害者雇用に力を入れている企業は結構大手の所が多い印象です。2社受けたんですが、どちらも小企業の所だったので今回は受けるとしたら、大きい所にしてみようかなと思います。小さい所の方がのんびりマイペースに働けると思ったからなんですが、きっと甘い考えですよね!

 

ただ大きい所だと前みたいに残業残業になるのが嫌というか、そこが一番ネックになる所です。ただでさえ精神疾患を患っているのに、ストレスがこれ以上かかって悪化してしまう事だけは避けたいんです。

 

一年療養したから十分と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、いつ振り出しに戻るか分からないのが精神疾患です。

もちろん、ホルモンのバランスを薬で調整したり、自律神経を乱さないような生活をする事で大分症状は落ちついてくるんですが、何が原因で発症するかは自分自身でも誰にも分らない事です。

 

発症した時期を比べると、大抵仕事が上手くいかない時期や休みの日がない日が続いているといったハードワークの状態の時になっていたんです。

これもストレスが必要以上にかかってしまった事が要因とは言われているんですが、本当の所は分かりません。

 

ただ、仕事が引き金になっていたとしたら、また同じような状況になる訳にはいきませんよね!今度こそは自分のキャパを超えないように、就職先も慎重になって決めたいと思います。

 

長くなってしまったので、今日はこの辺で。